前向きな失敗は、必ず成功へのプロセスになる 【仏凱旋門賞現地報告】池江調教師の不屈の精神力に学べ

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
拡大
縮小

それでも、また夢は叶わなかったことは確かである。

昨年の敗戦後、池江師の第一声は、「日本の皆さん、申し訳ありません」だった。ゴール手前で斜行し、クビ差で敗れたなんともいえない悔しさが残っていた。だが、今年は違った。「勝つまで、絶対に(凱旋門賞に)来ます。また強い馬を育ててきます」。

「勝つまで」「2年連続2着でも」「また何度でも挑戦し続ける」と、決めたわけだ。

「『失敗』は成功するまで続ければ、『成功』に至るプロセスになる」

これは、筆者の大好きな言葉だ。本音を言えば、凱旋門賞に池江師が勝ち、その祝福の言葉として使いたかった。しかし、現実はうまくいくことばかりではない。
ビジネスもスポーツも、すぐに世界一になることなどできない。世界一になるには、数多くの失敗が必要だ。2年続けての敗戦も、池江師が次の凱旋門賞か、次の次で勝つためのプロセスだったことを、いずれわれわれは知ることになるはずだ。

余談だが、今回勝ったトレヴの調教師であるC・ヘッド氏は64歳。女性調教師として初めて凱旋門賞を制してから、今回が実に34年ぶりの勝利だった。毎年挑戦しては挫折しての繰り返しだったわけだ。現地フランスのトップ調教師ですら、勝つのはここまで難しいのだ。

年内でオルフェーヴルは引退予定。残念ながら、もう同馬での凱旋門賞挑戦は叶わない。だが、今回の失敗を糧に、また新しい決断と対策を重ねた結果として、「オルフェーヴルの敗戦があったからこそ、ついに、この世界一が実現した」。そんな池江師の言葉を聞ける日が、きっと来る。

そう、勝利するまでやり続ければ、敗戦も一つのプロセスになるのだ。優勝馬トレヴの馬主であるカタール王族が馬車に乗る姿を見つつ、この言葉を現地から皆様にお届けして、締めくくりとしたい。

徳谷 智史 エッグフォワード 代表取締役

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

とくや さとし / Satoshi Tokuya

京都大学経済学部卒業。企業変革請負人。組織・人財開発のプロフェッショナル。大手戦略系コンサル入社後、アジアオフィス代表を経て、「世界唯一の人財開発企業」を目指し、エッグフォワードを設立。総合商社、メガバンク、戦略コンサル、リクルートグループなど、業界トップ企業数百社に人財・組織開発やマネジメント強化のコンサルティング・研修など幅広く手がける。近年は、先進各社の働き方改革、AI等を活用したHR-Tech分野の取り組みや、高校・大学などの教育機関支援にも携わる。趣味はハンドボール、世界放浪等。ご相談・取材・執筆・講演依頼はこちら

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT