「東大合格の秘訣」を野球部・浜田監督が伝授 野球も勉強も勝手に限界を作ってはいけない
自分の可能性を信じることが第一歩
「自分で勝手に限界を作るな! 野球も勉強も『こんなもんだろう』と思うとそこまで。自分の可能性を信じてチャレンジ」。これは、東大を目指す高校球児たちに伝えている言葉です。
高校の野球部にはいろいろな目標のレベルがありますが、「甲子園に出るのは無理だろうな」と思うと、出られません。本気で「甲子園で優勝してやる」と思わなければ、日本一にはなれないでしょう。勉強も同じです。「東大に入るのは無理だ」とあきらめたら、合格できません。
受験では、答えがあらかじめ用意されています。ということは、しっかり対策をして努力を続ければ、必ず答えに到達できる。現役合格か浪人した末の合格かは別として、東大入試にも合格というゴールに到達できる方法があるということです。「できない」「無理だ」という壁を作るのは自分。それを取り払って、自分の可能性を信じて進んでほしいと思っています。
東大には毎年約3000名が入学します。そのなかにはクイズ番組の「東大王」に出るような天才もいますが、それはごく一部です。多くの東大生は問題を見た瞬間に正解できる天才ではありません。正解にたどり着くまで努力を続けられる天才なのです。
E.H.エリクソンの発達段階説によると、人間の発達には「乳児期」「幼児前期」「幼児後期」「児童期」「青年期」「成人期」「壮年期」「老年期」の8つの段階があります。青年期(13歳から22歳頃まで)にはアイデンティティが芽生え、将来はどういう生き方をしていくべきかを考えたり、自分らしさを形成したりするようになります。その基礎ができるのは「幼児後期」(3歳から6歳頃まで)と「児童期」(6歳から12歳頃まで)。「幼児後期」に自分の考えで積極的にものごとに挑戦しようとするようになり、「児童期」に勤勉に努力することを覚えるようになります。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら