半沢直樹は、会社に飼われる社畜に過ぎない 懸命に生きる「ロスジェネ世代」VS「バブル世代」

✎ 1〜 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

うがった見方かもしれないが、どうやら半沢直樹の物語の価値観には、あやまった前提があるのではないか。「半沢直樹」の世界を、以下のようにひっくり返せば、全く違う世界が見えてくるのではないか。

1) 生きて行く世界は、今の職場以外にも沢山ある

2) 今の組織の中で出世する以外にも、楽しい事がある。

3) 不正を暴く事は重要だが、それ以外にもやるべきことはいくらでもある

4) 中間管理職なのだから、部下の人望を得れば、組織はもっと良くなる

5) 仕事よりも家庭を大切にした方が、妻も喜び幸せになる

6) 出向人事で地方で働いた方が経験も人間の幅も増えて幸せになる

7) 銀行という職場以外にも、社会に貢献できる楽しい世界がある

8) 自分の能力の活かせる適材適所は、金融機関以外にも幾らでもある

「半沢直樹はフィクションだから」といわれれば、それまでだ。だが、あまりにも視野が狭い生き方に、多くの人が固唾をのんで次の展開を見守るという構図も、やはりおかしい。半沢直樹が終わって、そんな気持ちになった。

 「大人の大学」の聴講生たちは、言わば「野生の馬」である。閉鎖社会から荒野に走りだそうとしている。危険と苦難は承知のうえであろう。日本に真のベンチャー精神が根付けば負け組のように揶揄されたロスジェネ世代から新しい価値観の創造が始まる。

中村 繁夫 アドバンストマテリアルジャパン社長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

なかむら しげお / Shigeo Nakamura

レアメタル(希少金属)の専門商社「アドバンスト・マテリアル・ジャパン代表取締役社長。中堅商社・蝶理(現東レグループ)でレアメタルの輸入買い付けを30年間担当。2004年に日本初のレアメタル専門商社を設立。著書に『レアメタルハンター・中村繁夫のあなたの仕事を成功に導く「山師の兵法AtoZ」』(ウェッジ)、『レアメタル・パニック』(光文社ペーパーバックス)、『レアメタル超入門』(幻冬舎新書)などがある。

 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事