「ママ友トラブル」から自分を守る3つの方法 「共通項」が多ければ多いほどねたまれる

✎ 1〜 ✎ 73 ✎ 74 ✎ 75 ✎ 最新
拡大
縮小
ママ同士のお付き合いにストレスをため込む人も多い(写真:Ushico / PIXTA)

こんにちは。生きやすい人間関係を創る「メンタルアップマネージャⓇ」の大野萌子です。

ママ友との関係にストレス

この連載の記事一覧はこちら

ママ友のグループラインのチェックを1日怠ったら、コメントの数が300を超えていて愕然とした。恒例の集まりに顔を出さなかっただけで、裏切り者呼ばわりをされた――ママ友との関係は、極端な一面が見えることが多々あり、ストレスをためる方も多くいます。しかし、その世界にどっぷりはまり込んでいると、それが異常な事態とは気づきにくく、反対に、自分に非があるのではないかと、自分を責めてしまうことさえあります。

公園デビューなどの言葉が流行したこともありましたが、子どもが低年齢のうちは、保護者がつねに寄り添う形になるので、ママ同士の付き合いが濃厚になりがちです。また、幼稚園や小学校に上がると、自分のかかわりが子ども同士の関係に影響を及ぼすのではないかと恐れ、必要以上に気を使って疲れ果て、心の病を引き起こしてしまう例もあります。

子育ては、ママが笑顔でいるのがいちばんです。大切な子どもとの時間を無駄なことに費やさないために、ママ同士のお付き合いの方法についてお伝えしたいと思います。

次ページママ同士のお付き合いの方法
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT