
この連載の一覧はこちら
家事や育児、介護などの分担をめぐって、家族間で言い争いが増えて、いつのまにか一緒にいて心地よい存在だったはずの家族が「つかれる存在」になってしまった……そんな話を聞くことがよくあります。
どうして自分の不満が家族に伝わらないの? どうしたら「つかれない家族」になれるの? もしかしたら家族への「伝え方」を変えることで、状況は変わるのでは……?
そんなふうに「つかれる家族」と「つかれない家族」を考察するこの連載。今回のテーマは、夫婦間での家事育児の分担についてです。
夫婦間でどう家事育児を分担するか、皆さんは話し合ったことはありますか? いざやろうとしても、どう分担をするかでモメて、かえってつかれてしまうということも……。分担したい場合、いちばん最初に気をつけるべきポイントはどこにあるのでしょうか?
いちいち指示しなきゃいけないのって…

トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら