意外と知らない「名言」を深く知る簡単なコツ 福沢諭吉、ガンジー、ゲーテ、澁澤栄一…

拡大
縮小
偉人の名言の意味をより深く理解するには?(写真:phoelix / PIXTA)
偉人の名言に感銘を受けて、そんな行動がとれる人間になりたい!と思ったことは、1度や2度はあるでしょう。ただし、その場では感激しても、すぐに忘れてしまい、そのまま……ということが大半かもしれません。それは、名言を自分の体に十分にしみ込ませなかったことが原因である可能性が大きいのです。
では、理解と記憶を強化する方法はないでしょうか? 『子ども超訳 一生大切にしたい70の名言』の著者であり、現在も高等学校で教壇に立ちつつ国語を教えている根本浩先生は、子どもでもすぐにわかるように語りかけるような「子ども超訳」と、「エピソード」も一緒に知ることが非常に大事だと指摘します。

イマイチわからない名言は多い

私は今まで多くの名言集を読み、楽しみ、そして人に伝えてきました。ただ、これまでの名言集に、少し疑問を抱いていたことも事実です。理由の1つは、わかりにくいこと。もう1つは、名言が発せられたときの情景が浮かびにくいことでした。

まず、わかりにくいことですが、これは、載せられている名言が原文(元の国の言葉)の直訳であることが原因かもしれません。日本人が発した名言にしても、当時の表記のままになっていることがよくあります。原文のままだと、意味が正確に再現できたり、格式張った感じになり名言に重みが出るという利点はあるでしょう。しかし、結局意味がイマイチ伝わらなかったら、もったいないですよね。

そこで考えたのが、子どもでもわかる言い方にするということです。たとえば、テレビでもおなじみの池上彰さんの解説がわかりやすいのは、元々はNHK「週刊こどもニュース」で培ってきた子どもにもわかる伝え方が生かされているからだと思うのです。名言に関しても同じようにできるのでは?と考えたわけです。

次ページ「子ども超訳」と「エピソード」のセットをご紹介
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT