意外と知らない「名言」を深く知る簡単なコツ 福沢諭吉、ガンジー、ゲーテ、澁澤栄一…
渋沢栄一(実業家)の名言
●元の名言
「交際の奥の手は至誠である」
★これを「子ども超訳」にすると……
「どんな人とでもかかわっていくのにコツがあることを知ってる? それは、うそをつかずに心からの気持ちで相手に向かい合うということなんだよ」
♥名言誕生のエピソード
あるとき、少年だった渋沢は、父の代わりの使いとして悪い代官の下に出向きます。そこで渋沢少年は、代官から、君主に納めるカネとして500両もの大金を差し出すように命じられます。
当時、代官に逆らえば死罪もありうる時代。しかし渋沢少年は、思っていることを正直に言いました。「私は代わりの人間なので、簡単にお話を受けることはできません。家に帰って父に聞きます」。代官は大変怒りましたが、周りの人間は渋沢少年のうそをつかない強く誠実な態度に驚いたということです」
名言と触れ合う
このようにして名言と触れ合えば、名言の意味がより深く理解できます。さらに、伝記のような触れ方もできますから、ちょっとした歴史の勉強にもなります。
それに、ちょっと誰かに話したくなってきませんか? 飲みの席や、お茶の時間や、スピーチでも使えます。友達や会社の人に話して盛り上がることもできます。子どもに話してあげても、きっと興味を持ってくれるでしょう。親と子、あるいはおじいちゃん・おばあちゃんと孫との会話の時間も増えるかもしれません。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら