就活の穴場、「物流」は隠れた優良企業が多い ネット通販を裏方で支え、地味でも業績好調

✎ 1〜 ✎ 235 ✎ 236 ✎ 237 ✎ 最新
拡大
縮小

3社目として、日本国内での注目物流サービスを紹介したい。通販大手スクロールの物流子会社であるスクロール360だ。

親会社であるスクロール(旧社名ムトウ)は、生協向けなどのアパレル通販で50年の歴史をもつ企業だが、2000年以降は収益が安定しない状況が続いていた。現会長兼CEO(最高経営責任者)である堀田守氏が2007年に社長就任後、アパレルに依存したグループの構造改革を断行した。

その取り組みの中で、スクロール360は、単にモノを保管し運ぶ物流子会社から、通販で培ったノウハウと物流を組み合わせた、ソリューションサービスを提供する企業に転換した。

カタログ通販のノウハウをネット通販に

紙のカタログ通販の利用は頭打ちになっているが、ネット通販の拡大で、国内通販市場は拡大が続いている。2016年3月に富士経済研究所が発表したレポートでは、2010年に4兆円に満たなかった国内の通販市場は、2017年には7.2兆円に達すると見込まれている。

同社は国内の通販市場の活性化をビジネス拡大につなげている。同社の物流サービスはグループが保有する倉庫設備を活用した商品保管から発送業務にとどまらない。

スクロールがカタログ通販で長年培ってきたノウハウを生かした販促サポートや情報システムもセットにして提供している。売上高は年々増加し、2016年3月期は78億円と、この4年間で2割以上拡大している。今後もネット通販拡大を受け、スクロール360は成長を続けていくだろう。

物流業界は現在、競争が大変厳しい。2016年10月には海運大手の日本郵船、商船三井、川崎汽船が定期コンテナ船事業の統合に追い込まれたのは、記憶に新しい。その一方で今回取り上げた3社のように、他社が敬遠する分野に目をつけたり、自社の特徴を生かしたりして、成長している物流企業もあるのだ。

小島 一郎 企業アナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

こじま いちろう

上智大学卒業後に入社した山一証券経済研究所の企業調査部時代から約20年にわたって、多くの企業を調査、分析してきた企業アナリスト。現在、リサーチを基盤としたPR会社である分析広報研究所のチーフアナリストとして、上場企業を中心に年間700社超の企業リサーチの陣頭指揮をとっている。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT