→ アプリを使えば、穴埋めにしたい部分にモザイクをかけて自作テストができるが、作り込み作業が面倒なので、穴埋めにしてしたノートやプリントの写真をとってしまう。これは勉強机のない場所にいるときに活用できる方法です。
すきま時間には、耳からのインプット
これらは、イヤホンさえあれば、できる勉強法なので効果的。電車などの移動時間でもできます。
<3.わからない問題を説明してもらったらビデオで残す>
質問して、説明を受けても、しばらくたつと忘れてしまうということ、よくありますね。従来であれば、メモしておくなどの対策が必要でしたが、もっと効率的な方法があります。それが録画してしまうということです。
紙や黒板、ホワイトボードで説明してもらっているときに、ビデオ機能を使って録画してしまいましょう。そうすると後で忘れたときに再度見ることができます。
ただし、これは持ち込みが禁止されている学校では使えないでしょう。そのときは従来どおりメモしておくことで対応しましょう。しかしスマホが使えるときは、このようにして解説を残しておきます。
まだまだ、工夫によってはさまざまな使い方があることでしょう。しかし、あまり複雑な使い方をすると長続きしませんので、単純で無料の機能を使って、これまでよりも少しモチベーションが上がった、面白くなったという程度がいいでしょう。お子さんには、そのような使い方を教えてあげてください。きっと、新しい勉強のやり方に開眼してくれるはずです。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら