「秘」注目13銘柄も掲載!「四季報」春号必勝法 いよいよ3月15日は『会社四季報』発売

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小

いよいよ投資家待望の『会社四季報』春号(第2集)が3月15日に発売になります。今回では、四季報発売の前後における、勝ち組投資家の必勝行動を紹介します。

このコラム全体では、「四季報矢印活用作戦」として、四季報の会社名欄の隣にある、「矢印の向き」を活用した投資法を連載しています。おかげでこのコラムで紹介した銘柄が、その後に大きく上昇していることがわかります。多くの読者の皆さんが、銘柄選択のヒントとして参考にされているようです。

けれども今回が、はじめてという方は、ぜひとも前回(→記事はこちら)のコラムや、過去のバックナンバーを見ください。では、この矢印が万能であるかどうかといえば、実は、工夫が必要な注意点があります。

そこで、今回のコラムでは、このちょっとした工夫によって、上昇銘柄の発掘の精度をアップするコツを紹介します。勝ち組投資家なら、かなりの方がひそかに行っているといってもよい作業です。

次ページまずは復習から
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT