努力型の主人公は、もはや過去のもの?
「特訓」は歓迎されずキャラクターは複雑化する

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「叩き上げ」人気も、ひさしからず?

著者:堀田純司(作家) (撮影:今井康一)

物語の中に登場するキャラクターにも、流行はあるようです。たとえば近年の漫画では、努力型の主人公が、もはや主流ではなくなってしまいました。

銀の匙をくわえて生まれ、天性の才能にも恵まれたエリート。そしてどん底から努力で這い上がってきた叩き上げ。

日本の物語では長らく、後者の「叩き上げ」が主人公に選ばれてきました。

古典的作品でいうと、たとえば『巨人の星』の主人公は、大リーグボール養成ギプス装着など、壮絶な特訓を経て成長する星飛雄馬。そのライバルが花形モーターズ御曹司、花形満でした。

『あしたのジョー』でも主人公の矢吹丈は環境に恵まれないまま、白木財閥の後援を受ける力石徹と戦います。

『タイガーマスク』の主人公、伊達直人は孤児でしたし、『侍ジャイアンツ』の番場蛮は、あえて下積みから這い上がる道を選んだ男でした。

次ページそれでは、現代の主人公は誰か?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事