凸版印刷はキンドルに勝てるのか グループのブックライブが電子書籍端末発売

拡大
縮小

同イベントには、人気お笑いコンビ「ピース」の綾部祐二さん、又吉直樹さん(=タイトル下写真=)をゲストで呼ぶなどPRにも熱が入る。ただ、日本の電子書籍専用端末では、報道などで騒がれる「キンドル」や「コボ」などが目立ち、「リディオ」の知名度は圧倒的に劣る印象だ。販売ルートが狭いのも不利である。

電子書籍は規格・方式が乱立

凸版印刷グループで、東芝やNEC、日本政策投資銀行などの出資も受けているブックライブだが、リディオのコンテンツの豊富さや利用の手軽さが、「ブランド志向」「有名志向」の強い日本人にどこまで通用するかは未知数だ。

結局のところ、電子書籍端末市場は、さまざまな規格や方式が乱立した混戦模様となっており、ユーザーの側からすると、どの端末が主導権を握るかを見極めなければ、うっかり飛びつくとケガをするおそれがある。日本のどんな分野でも起きてきたことが、また繰り返されようとしているようにも見える。

武政 秀明
たけまさ ひであき / Hideaki Takemasa

1998年関西大学総合情報学部卒。国産大手自動車系ディーラーのセールスマン、新聞記者を経て、2005年東洋経済新報社に入社。2010年4月から東洋経済オンライン編集部。東洋経済オンライン副編集長を経て、2018年12月から東洋経済オンライン編集長。2020年5月、過去最高となる月間3億0457万PVを記録。2020年10月から2023年3月まで東洋経済オンライン編集部長。趣味はランニング。フルマラソンのベストタイムは2時間49分11秒(2012年勝田全国マラソン)。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT