アマゾン本社へ行ってみた(下) 世界ブランドを輩出する街

拡大
縮小

米国シアトルにあるアマゾン本社訪問記の第2弾(第1弾はこちら)は、社員専用カフェテリアの紹介から始めよう。まだオープンから2年ほどしか経過していないため、実にきれい。シンプルなつくりは最近の高級ホテルのようだ。

カフェテリアへと続く廊下では「ブルームボール」が紹介されている。ブルームボールとは蝿叩きのようなスティックでエクササイズ用のボールを叩いて相手ゴールに入れ込むフィールドゲームで、アマゾン社員の公式競技のようなものらしい。

地元産品を活用した充実のメニュー

ちなみに、犬を徹底的に大事にするアマゾンだが、カフェテリアには犬連れでの入場はできない。そこは食品の衛生管理上、当然なのだろう。

では犬連れの場合には食事はどうずればいいのか。「外のレストランのテラス席を使ってもいいし、周辺にはいろいろな場所がありますから」(ロジャースさん)。確かに、困ることはまったくなさそうだ。

入り口付近には、ポテトチップスのようなおかしや甘い飲み物が並んでいる。スイーツもたくさんある。ここに入り浸っていると太ってしまいそうだ。

次ページ寿司コーナーを発見!
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT