円安「牽制とスルー」裏腹な日銀の先延ばし戦術
有料会員限定
円安「牽制とスルー」裏腹な日銀の先延ばし戦術
国債買い入れの減額計画を示すのは次回7月
劉 彦甫2024年6月15日
日本銀行は6月14日の金融政策決定会合で、長期国債の買い入れ額を減らす方針を決定した。今後1~2年の具…
世界の流れを傍観する日本人・日本企業の悪癖
有料会員限定
世界の流れを傍観する日本人・日本企業の悪癖
隣県の動きでさえ知らずリスクばかりを語る日本人
福田 恵介2024年6月11日
「世界は広く、やることは多い」と創業者が訴え、1970~80年代に世界中に拠点を築いた韓国の財閥・大宇(…
日中韓を襲う少子化と同質化のダブルパンチ
有料会員限定
日中韓を襲う少子化と同質化のダブルパンチ
中国企業の「質」の向上が与えるインパクト
西村 豪太2024年6月6日
4年半ぶりの日中韓首脳会議が5月27日にソウルで開催された。人の交流や気候変動対策など6分野で協力策が…
やはり中国が影響力を行使?悩ましい台湾政治
有料会員限定
やはり中国が影響力を行使?悩ましい台湾政治
国民党と民衆党が国会改革案を強行成立させる
劉 彦甫2024年6月6日
台湾では5月に民進党の頼清徳新政権が誕生した。しかし、内政はすでに混沌としている。5月28日に立法院(…
意外と共通点多い、バイデン・トランプの経済政策
有料会員限定
意外と共通点多い、バイデン・トランプの経済政策
関税、医療、金融、エネルギー。各分野を徹底分析
二階堂 遼馬2024年6月4日
現職のバイデン大統領とトランプ前大統領の一騎打ちとなった、アメリカの大統領選挙。選挙戦の争点におい…
Z世代就活生にはなぜ「副サークル長」が多いのか
Z世代就活生にはなぜ「副サークル長」が多いのか
『Z世代化する社会』舟津昌平氏に聞く
劉 彦甫2024年6月2日
「近頃の若者は……」と嘆く声はいつの時代にもある。では、今の若者であるZ世代はどんな人たちか。彼ら…
絶頂のTSMCでも競争力維持で直面する3つの課題
絶頂のTSMCでも競争力維持で直面する3つの課題
企業文化、グローバル化、人材など課題はある
劉 彦甫2024年5月31日
世界最大かつ最先端の半導体受託製造企業、台湾のTSMC。今や日本でも知られるようになったTSMCをわかりや…
TSMC、驚くべき顧客サービスとコスト管理の実態
TSMC、驚くべき顧客サービスとコスト管理の実態
TSMCを追った経済記者と現役エンジニアが対談
劉 彦甫2024年5月30日
世界最大かつ最先端の半導体受託製造企業、台湾のTSMC。今や日本でも知られるようになったTSMCをわかりや…
若年世代の年金受給はむしろ充実するという視点
有料会員限定
若年世代の年金受給はむしろ充実するという視点
報道で見落とされる世帯の形と働き方の変化
野村 明弘2024年5月28日
5年に1度行われる公的年金の財政検証の結果が今年7月ごろに公表され、将来世代の給付水準の見通しや制度…
米国も政策転換、「脱石炭火力発電」で遅れる日本
有料会員限定
米国も政策転換、「脱石炭火力発電」で遅れる日本
気候問題の専門家、平田仁子氏に日本の進路を問う
岡田 広行2024年5月22日
4月28~30日にイタリア・トリノで開催されたG7(先進7カ国)の気候・エネルギー・環境相会合は、二酸化炭…
マグロ漁業に見る「海の人権問題」と日本の食卓
有料会員限定
マグロ漁業に見る「海の人権問題」と日本の食卓
問題企業の取引先に三菱商事、マルハニチロ
岡田 広行2024年5月21日
東南アジア諸国などの労働者がだまされて漁船に乗せられ、見知らぬ場所で数年にも及ぶ強制労働や賃金不払…
日本企業が恐れる「もしトラ」政策の最悪シナリオ
日本企業が恐れる「もしトラ」政策の最悪シナリオ
関税・補助金の政策転換でどんな影響が出る?
二階堂 遼馬2024年5月21日
2024年秋に迫る「第60回 アメリカ大統領選挙」。民主党はバイデン大統領、共和党はトランプ前大統領でそ…
ポケトークが「鬼門のアメリカ」でつかんだ自信
ポケトークが「鬼門のアメリカ」でつかんだ自信
苦難続く日系ITスタートアップの活路となるか
二階堂 遼馬2024年5月21日
日本のITスタートアップにとって、鬼門となっているアメリカ市場の開拓。そこに一石を投じる動きが生まれ…
運命を分ける経営判断・住友化学から得る教訓
有料会員限定
運命を分ける経営判断・住友化学から得る教訓
サウジでの合弁事業、描いた絵は正しかったが
山田 雄大2024年5月14日
総合化学メーカーの住友化学が苦しんでいる。業績全般については本誌「ニュース最前線」に譲るが、足を引…
財界総理輩出の名門・住友化学が陥った"2重苦"
財界総理輩出の名門・住友化学が陥った"2重苦"
医薬品と石油化学の苦境で過去最悪の赤字転落
山田 雄大2024年5月10日
「純損失で3000億円を上回る、当社として過去最大、危機レベルの数値となり、この事実を重く受け止めてお…
トレンドライブラリーAD
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT