![](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/8/570/img_186b9d33c5137aa6aeae4aa583345e41152363.jpg)
「フランスでテロ事件が起こったでしょう? あれで私の北欧行き出張が吹っ飛んじゃった。クリスマスマーケットに行けるって楽しみにしていたのに……」
都内の貿易会社に勤めるK子さんが嘆いていた。はたして欧州はいま本当に危険な状態にあるのか、年末年始の旅行シーズンを控えたいま、現状を伝えてみることにしよう。
フランスはいまも非常事態宣言
![](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/570/img_1dc60046f793f1b566af5d689a5596ac173600.jpg)
11月13日にパリとその近郊で起きた同時多発テロから1カ月以上が過ぎた。
国際ニュースにあまり興味がない人でも、その影響で、仏ボルドーで当時行われていたフィギュアスケートのグランプリシリーズが大会途中で打ち切りになったため、「フランスで重大なことが起こった」と知った人も多かったかもしれない。
![](https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/6/570/img_966f182c6285201c7090528d03e20fe1106535.jpg)
事件現場がパリ中心地の劇場だったり、サッカーやラグビーファンなら誰でも知っているサン・ドニのスタジアムだったりと、一般市民に親しみのある場所だっただけにそのショックはとても深い。
しかも犯人のうちの一部が「難民に混ざって欧州に渡って来たテロリスト」と判明したため、それまで難民に対し比較的同情的だったフランス国民たちも一気に態度を硬化したようだ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら