欧州のエネルギーシフト 脇阪紀行著

拡大
縮小
欧州のエネルギーシフト 脇阪紀行著

原発依存から再生可能エネルギー、省エネルギーに重点を置く体制への転換を進めようとする欧州各国の現状を、新聞記者がリポートした。

昨年6月、ドイツは脱原発宣言をし、2022年までに順次閉鎖していくことを決めた。原発大国であるフランスも、オランド政権が原発依存度を下げていくことを公約として掲げている。

しかし、EUのエネルギーシフト戦略は、決して一様ではない。各国の「現場」を歩いてきた著者は、その国が置かれた自然条件や歴史、国民性などによって、エネルギー政策が驚くほど異なることを報告している。

さまざまに揺れるEUの姿から、21世紀のエネルギー政策の課題を浮き彫りにする。

岩波新書 840円

  

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT