有料会員限定

〈匿名座談会〉好調の防衛産業の実情を本音で激白 官僚、自衛隊幹部、企業幹部が明かす「実はけっこう厳しい」理由と、欧州市場への参入可能性

✎ 1〜 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 24
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

元防衛省局長:防衛費については、GDP比や金額などの「数字ありき」で議論すべきはない。日本が攻撃されないための抑止力を利かせるために何が必要か、また、有事の戦闘をしのぐために何が必要かについて、積み上げて検討する必要がある。そうしたことを国会で、国民監視のもとで堂々と議論すべきだ。こそこそとやるのはよくない。国会の予算委員会などの場をうまく活用した方がいい。

次ページ同じ社内でも異世界の「防衛部門」
関連記事
トピックボードAD