驚くべきはスープに浮かぶ大量の揚げにんにくだ。ホームページによると揚げにんにくはたっぷり150グラム。20粒以上は入っている気がする。これが「悪魔」たるゆえんのようだ。
 
揚げにんにくは目視で確認できるものだけでなく、スープの下にも大量に沈んでいる(筆者撮影)
背脂チャッチャ系かと思いきや…
スープは「しょう油」「みそ」「塩」から選べるので、筆者は「しょう油」をチョイス。液面に浮かぶ白っぽい粒は背脂に見えるが、実はこれ、にんにくを揚げ玉状にしたにんにくチップだそう。これがスープにほどよいコクを加えている。
 
背脂に見えるのはにんにくチップ(筆者撮影)
「にんたま」の「たまご」とは、熟成玉子麺のことを指している。小麦粉に卵を練り込み2日間寝かせているという麵は、ほどよい硬さの細麺で食べやすい。
 
熟成玉子麺がスープによく絡む(筆者撮影)
トピックボードAD
    有料会員限定記事
  
ライフの人気記事
  




 
         
         
         
        
       
           
          
         
          
         
          
         
         
         
         
        












無料会員登録はこちら
ログインはこちら