有料会員限定

すごいベンチャー【94】Pestalozzi Technology/学校の体力テストをDX、政策立案に貢献

✎ 1〜 ✎ 104 ✎ 105 ✎ 106 ✎ 107
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
Pestalozzi Technology 井上友綱 CEO
体力テストデジタル集計システム「ALPHA」を展開するPestalozzi Technology(ペスタロッチテクノロジー)の井上友綱CEO(写真:編集部撮影)

特集「すごいベンチャー100 2025年最新版」の他の記事を読む

資金調達の二極化に加え、東証グロース市場改革の荒波にもまれる日本のベンチャー。イグジットの長期化を見据えた競争力強化が待ったなしだ。本特集ではスタートアップ業界の最前線を徹底取材した。

[社 名]Pestalozzi Technology(ペスタロッチテクノロジー)
[設 立]2019年7月
[代表者名]井上友綱
[資本金*]3億1874万円
[従業員数]21人╱40人
[所在地]東京都新宿区
   連続起業家 

コロナ禍を経て、子どもの体力低下はますます顕著になっている。そこで、対策として学校での運動を増やしたいところだが、近年、教員の業務負担増加が社会問題化している。とくに皮肉なのは、その負担増の一因が体力テストのアナログな集計・報告作業の負担であることだ。

次ページ約300万人のデータを収集
関連記事
トピックボードAD