有料会員限定
玉塚元一・経済同友会副代表幹事「トランプ関税の標的はあくまで中国」「日本にとって大きなチャンス」「ホームマーケットの価値を見直すべきだ」
――アメリカ経済への大きな痛みが伴います。
庶民の生活を直撃する。5月上旬にロサンゼルスを訪問したので、その際に現地のウォルマートに立ち寄って、棚に並んでいる雑貨、日用品などのラベルを見て回った。するとほとんどがメイド・イン・チャイナ。バングラデシュ、ベトナムなどもあるが圧倒的にチャイナだ。こうした生活必需品が関税によって大きく値上がりすれば反発の声も高まるのではないか。
――交渉を進める政府に望むことは?
この記事は有料会員限定です。
(残り 955文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら