今までのファミレスは、メインの肉料理にライス、スープ、サラダのセットというような「しっかり1人前」メニューがメインという印象があり、食べ切るのが難しいため敬遠していました。
しかし、最近になって、すかいらーく系列店が「ガスト」や「ジョナサン」がミニサイズのメニュー3品とドリンクバーをセットにして1000円前後で販売しているのを知り、ここぞとばかりに通うようになりました。
ミニサイズのメニューは割高なことが多く「本当はちょこちょこいろいろな種類を食べたいけれど、お財布事情に照らし合わせてハンバーグとライスのランチセットにしておこうかな」と、今までは選択肢からはずし続けてきました。それがお手頃価格で食べられるようになったのです。
「よっ!待ってました」と合いの手を入れたくなるような快挙です。

ミニサイズメニューはミニピザや、パスタのような洋食メニューだけでなく、さばの味噌煮や丼など和食あり、サラダありデザートありと、種類が豊富で「とりあえずファミレスに来れば、何かしら食べたいものがある」という安心感があります。
夫にとっては1人で3品を食べ切るには量が多すぎるため、2人でミニサイズのセットと別の何かしら1品(軽食やサラダ、デザートなど)をオーダーしています。アプリで配信される割引クーポンと、60歳以上で5%割引になるプラチナパスポートを併用することで、さらにお得になります。
節約や割引というワードに弱い私たちはすかいらーくの手の平で転がされまくっている自覚はありつつも、いそいそと「ガスト」と「ジョナサン」に通うのです。
身近なチェーン店を新しい角度でお得に楽しむ

無料会員登録はこちら
ログインはこちら