「美の代償?」ハリウッドセレブが飛びつく“激やせ特効薬”の不都合な真実

次々に現れては消える、流行のダイエット。古くはパイナップルダイエットからバター入りコーヒーまで、いろいろなものを試しては失敗したアメリカ人に、今、絶大な効果をもたらしているのが、医師が処方する特効薬「オゼンピック」だ。
だが、うますぎる話には落とし穴があるもの。使う人が増えてきた中で、デメリットもわかってきた。
体重の問題に悩まされてきたセレブが激やせ
オプラ・ウィンフリー、レベル・ウィルソン、ケリー・クラークソンなど、長年、体重の問題に悩まされてきたセレブが最近軒並みやせたのは、すべてこの薬のおかげ。彼女らの今と昔の写真を比べてみれば、違いは明らかだ。
ウィンフリーは長年、カロリー計算の減量法「ウェイト・ウォッチャーズ」の役員を務めてきたが、皮肉にも、本当にやせさせてくれたのは、この薬だったのである(ウィンフリーは、利益相反を理由に「ウェイト・ウォッチャーズ」の役職を辞任した)。
45キロもやせて別人のようになったキャシー・ベイツも、この薬のお世話になったと認めている。ただし、ベイツの場合は、この薬は最後の10キロ弱の減量にのみ貢献し、残りは自分の努力とのことだ。彼女のケースについては、後に詳しく述べる。
2型糖尿病治療薬の「オゼンピック」は、2017年12月にアメリカ食品医薬品局(FDA)によって承認された。食欲を抑制し、体重減少につながる可能性が注目され、糖尿病ではない人が美容などの減量目的で使用するケースも見られるようになった。

無料会員登録はこちら
ログインはこちら