実は夏よりも"春"がオススメ!意外と奥が深い「冷やしトマト」を上手に作るコツ

✎ 1〜 ✎ 83 ✎ 84 ✎ 85 ✎ 86
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

トマトに味をつけるためのマリネ液を作ります。ボウルに米酢、水、砂糖、しょう油を混ぜ合わせましょう。和風の料理にも合う、ノンオイルの甘酸っぱいマリネ液です。

米酢の代わりにワインビネガーを使っても、違った風味が楽しめます

タマネギの取り扱いは丁寧に

くし形に切ったトマトをマリネ液に加え、ラップをかけて冷蔵庫で30分以上冷やします。冷やしトマトは冷やし込むところにおいしく仕上げるポイントがあります。

トマトの大きさは好みですが、あまり小さく切りすぎないほうがいいでしょう

水にさらしたタマネギの水気を切り、キッチンペーパーなどでさらに水気を取ります。このとき、力を入れてしまうとやはり細胞が壊れ、タマネギの風味が損なわれるので、やさしく扱いましょう。

トマトとマリネ液を器に盛り付け、タマネギのみじん切りをトッピングします。普段、見過ごされてしまいそうな副菜ですが、丁寧に作ると驚くほどおいしいもの。ビールにも合うのでぜひ試してみてください。

樋口 直哉 作家・料理家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ひぐち・なおや / Naoya Higuchi

1981年東京都生まれ。服部栄養専門学校卒業。2005年『さよなら アメリカ』で第48回群像新人文学賞を受賞しデビュー。著書に小説『スープの国のお姫様』(小学館)、ノンフィクション『おいしいものには理由がある』(角川書店)、『新しい料理の教科書』(マガジンハウス)、『最高のおにぎりの作り方』(KADOKAWA)などがある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事