「時間がないから副業できない」は幻想だった。副業で月30万円を稼いだ会社員たちが教える“最強の時間管理術”とは?
「時間が確保できなくなった理由」として最も多かったのは「本業が忙しい」ことでした。さらに、現実以上に気持ちが焦り、投げ出してしまう事例や、子育てとの両立による時間制約が、特に女性の回答者から多く挙げられました。
・起床、支度:5:30~6:30(60分)
・出勤:6:30~7:15(45分)
・本業:7:15~20:40(805分)
・帰宅:20:40~21:15(35分)
・トレーニング:21:15~21:40(25分)
・風呂:21:40~22:00(20分)
・夕飯:22:00~23:00(60分)
・息子送迎:23:00~23:30(30分)
・就寝:23:30~5:30(360分)
時間不足への解決策と実践例
経験者はどのようにこの問題を解決したのでしょうか? 時間術や細かなテクニックも大切ですが、ここでは実際に乗り越えてきた人たちの実例を見てみましょう。
多くの回答者は、「無理せず、できる範囲でコツコツと進める」ことが解決策だと述べています。たとえば、毎日数分間でも取り組む、1日10分や週に30分など、短い時間でも習慣化することで着実に目標に近づくという意見が多く寄せられました。筆者の周りでは、荒井かなえ氏(Instagram : @kanae_coaching)のような「習慣化の専門家」の力を借り、軌道に乗せている方も多数いらっしゃいます。
「本当に何を実現したいのか」「なぜ副業・起業したいのか」という原点や夢を再確認することが大切だと、多くの意見が一致しています。強い気持ちや覚悟があればどんな困難も乗り越えられる、具体的な目標があれば必要な時間は自然と作り出せるという考えが多く示され、精神面での支えが成功の鍵であるとされています。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら