「社員が全員、辞めてしまいました…」ひとり残された社長が学んだこと 「当たり前のことしかしてない部下に、感謝しないといけないんですか?」

離職を防ぐには部下の関係欲求を満たす
今、人手不足に悩む会社は多く、人手不足が原因の倒産は過去最多を更新しています。
そういった人手不足の会社では、離職は深刻な問題となっています。
私は人間心理に基づいて経営改善をする経営心理士という仕事をしていますが、離職防止に関するコンサルティングや講演依頼が最近、急に増えています。
離職の原因で最も多いものが、良好な人間関係を築きたい、周囲から認められたいという「関係欲求」が満たされないことに起因するものです。特に、上司との関係が原因で離職する人が多い傾向にあります。
この関係欲求を満たすうえで大切なのが感謝を伝えることです。
これは離職を防ぐうえで極めて重要なコミュニケーションであり、これを徹底することで離職率が大幅に下がった会社は複数あります。
それくらい大切なことなのですが、その大切さがわからない人、そしてわかっていても実践できない人は少なくありません。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら