競馬である。
1年の総決算の競馬と言えば、ひと昔前は有馬記念だった。だが、ギャンブラーは一般的に、最大のゲームの後、それで失った分を取り返そうとして、残り全部賭けるものだ、という習性を利用するのが、胴元のセオリーだ。JRA(日本中央競馬会)も、メインの後の最終レースでそれを行うだけではなく、有馬記念という世界最高の競馬ギャンブルレースの後に、宴の後として、中山競馬場で行われる2歳チャンピオン決定戦、ホープフルステークス(芝コース、距離2000メートル、G1、今年は12月28日)を持ってくるようになったのが、2017年である。
2024年の締めくくりは東京大賞典で勝負する
しかし、競馬の締めくくりが2017年から有馬からホープフルに変わった、と言ってしまっては、競馬ファンとしては素人だ。正しい競馬ファンは、締めくくりは常に、大井競馬場で行われる東京大賞典(ダートコース、距離2000メートル、G1、今年は12月29日開催)なのである。
私も若いころは、盟友たちと大井に行き、勝っても負けても夜開いている築地の鮨屋で打ち上げをし(これこそ本当の打ち上げだ)、そのときの彼らの懐具合で、銀座に繰り出すか、誰かの下宿先(古い言葉だ)に押しかけたものである。
しかし、今年は、有馬もドウデュースが取り消しても豪華メンバーと言われたが、東京大賞典は、さらに豪華メンバーが結集した。有馬はいくら豪華でもほとんど日本ローカル競馬だったが、こちらは、日本馬だけであっても、世界レベルの競馬になりそうだ。
ダート、芝を合わせても、いまや世界最高峰のレースはフランスの凱旋門賞ではなく、ドバイワールドカップか、アメリカのブリーダーズカップクラシックではないかと私は思う。
おそらく同意見であるJRAの矢作芳人調教師は、最高の自信作、フォーエバーヤングをサウジダービー、UAEダービーと使ってから、世界最高のダービー、ケンタッキーダービーに送り込み、3着惜敗とした。
秋は大井開催のジャパンダートダービーを使ってから再度アメリカに送り込み、ブリーダーズカップクラシックを取りに行ったが、またもや3着惜敗となってしまった。
そして、2025年の春はドバイワールドカップを取るために、ここで大井の東京大賞典を使うこととした。矢作師に、フォーエバーヤングの出走先として選ばれたのは2回ともJRAではなく、大井競馬であることを、NAR(地方競馬全国協会)は誇りに思っているだろうが、もっと宣伝に使ってもいいと思う。
ということで、ここはフォーエバーヤング。単勝。これに昨年の覇者ウシュバテソーロ、チャンピオンズカップ惜敗のウィルソンテソーロが、どこまで近づくことができるか。
有馬は豪華メンバーではあったが、レースは平凡でつまらないものだった。だが、ダート競馬特に大井競馬場ではそういうことはほぼありえず、これも、ダート競馬の優秀性、能力検定レースとしての価値の高さを示している。熱いレースを楽しみにしている。
※ 新年は1月11日(土)配信の予定です(当記事は「会社四季報オンライン」にも掲載しています)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら