やっぱり今は金融危機への「黄信号」が灯っている ハーバード大学の「バブル研究第一人者」が警告

✎ 1〜 ✎ 182 ✎ 183 ✎ 184 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ITバブルが崩壊した2001年のニューヨーク証券取引所。これから金融危機はやって来るのだろうか(写真:AP/アフロ)

日本でもアメリカでも、バブル崩壊、金融危機のリスクが高まっている。「オバタがバブル崩壊と言うのはいつものことだ」と思われるだろうが、実はハーバードビジネススクールの分析からも、警鐘が鳴らされているのだ。今回はそれを解説しよう。

バブル研究の第一人者来日、「バブル崩壊・金融危機」警告

この連載は競馬をこよなく愛するエコノミスト3人による持ち回り連載です(最終ページには競馬の予想が載っています)。記事の一覧はこちら

同スクールには「行動ファイナンス・金融安定化プロジェクト」というものがある。そこのリーダーであるロビン・グリーンウッド教授らの研究では、バブル崩壊・金融危機へイエローカードが出ているのだ。

ちなみに、グリーンウッド教授は世界のバブル研究の第一人者で、博士号の指導教員は同大学のアンドレ・シュライファー教授だ(論文の引用数ではマサチューセッツ工科大学のダロン・アセモグル教授と世界で双璧)。実は、シュライファー教授は私の師匠であり、グリーンウッド教授はいわば私の「弟弟子(おとうとでし)」に当たる。

しかし、グリーンウッド教授と「兄弟子」たる私との実力差は歴然としている。メジャーリーグ、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手とチームメイトであるマイク・トラウト選手のような関係ではなく、超スーパースターと日本のプロ野球の2軍選手ぐらいの差がありそうだ。

それはさておき、グリーンウッド教授は慶應義塾大学ビジネススクールでの授業のために7月に来日、バブルと金融危機についての講演を行ったのである。

講演後の質疑応答の中で「日本とアメリカの今の金融市場の状態はどうか」と問われたグリーンウッド教授は、「レッドゾーンには入っていないが、いわばイエローゾーンだ」と答えたのである。講演の要約は上記リンクをクリックしてぜひ参照してほしいが、ポイントを示そう。

次ページグリーンウッド教授の警告のポイントは?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事