ちなみに、「2025年の崖」のレポートを作成した委員の半分は、大手システム会社の上級役員の方々で構成されています。大手システム会社の営業やマーケターたちが、活用することはしかたがないところでしょう。
「2025年の崖の12兆円」が出てきたら要注意
レガシーシステム、なかでも基幹系システムの再構築のすべてが悪手というつもりはまったくありません。ただ、慎重な吟味が必要な投資額になることが多いことも事実です。
DXや基幹系システムの再構築などの(社内外を問わず)提案が出されたとき、「2025年の崖の12兆円」を根拠として登場してきたならば、「なにか変だぞ?」と警戒しておくことがベターでしょう。
彼ら彼女らが12兆円の算定ロジックを知っていながら、それを口にするのならば、プロフェッショナルとしての「誠実さ」に問題がありそうです。
また逆に、知らずに口にしているのならば、プロフェッショナルとしての大事な「なにか」が、欠落していそうです。
「デジタルはよくわからないから」と「投資の意思決定」を人任せにしてしまうことは避けなければなりません。「デジタル一般人」ならではの違和感をストレートに投げかけてみることに躊躇すべきではないでしょう。
逆に、そんなところから建設的な議論が始まる可能性もあるはずです。
2025年もDXという言葉が使われ続けるのならば、X(トランスフォーメーション)を強く意識したものになっていくことを期待したいものです。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら