深圳男児死亡事件「暴漢から身を守る」唯一の方法 「安全神話」が揺らいだ中国以外でも警戒が必要
低学年の児童への心理的な負担を考慮する必要があったが、教師の意見も聞きながら、銃器対策について解説をした。
このように、現地の情勢に対応した安全教育や訓練も不可欠だろう。
前述の通り、「ローンオフェンダー型」犯罪は、事前対策を取って完全に防ぐことは難しい。中国に限らず、世界中どこでも発生し得る(たとえば昨年12月にパリの凱旋門付近で観光客がハンマーで殴りかかられた事件も発生している)。
もし、街中で凶器を持った人物に遭遇してしまったらどうしたらよいのか。筆者が安全講習でレクチャーしているのは以下のことだ。
凶器を振りかざす人物に遭遇したとき、最も大切なのは初動だ。最優先すべきことは、第一撃を防ぐこと。その際に、攻撃の軌道から自分の体を外すことが重要なのだ。
どうすればいいかというと、モノで犯人の凶器を叩くこと。モノというのは、通学・通勤途中なら、手にしたカバンや傘などが有効だろう。
犯人に遭遇した瞬間に絶対してはいけないこと
逆に、凶器を持った人物に遭遇した瞬間に絶対にしてはいけないことが2つある。
1つ目は、声をあげること。咄嗟に大きな声を上げてしまうかもしれないが、そうすれば犯人を刺激し、こちらに注意を向けてしまうことになる。
2つ目は、背中を向けて逃げること。犯人の攻撃からも目をそらすことになり、背後から襲われてしまえば、初動で最も重要な防御をすることもできなくなる。
凶器が届く範囲にいる場合は、犯人のほうを見ながら後ずさりして常に犯人を視界にとどめておき、相手の攻撃範囲から出て距離を取ることができたら、または犯人が背中を見せたら、そのタイミングで逆方向に全速力で走って逃げることだ。
これらの対処法をしっかり押さえて、自分の命を守る行動をとっていただきたい。今後はハード面での対策だけでなく、生徒や保護者も参加する訓練や講話といったソフト面での安全教育にも、力を注ぐべきだろう。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら