やりっぱなし研修撲滅宣言 『人材育成担当者のための 絶対に行動定着させる技術』 

拡大
縮小

満足度の高い研修をするのは簡単?

人材育成担当者は「流行の研修」で人気のあるテーマを追い、参加社員の満足度の高い「カリスマ講師」を探す。研修で講師は情熱的に語り、感動させ、最後に盛り上げて社員が「参加してよかった」と成長を実感させようとする。

そして研修終了後には「Q1 この研修の満足度をお答えください。○大変満足 ○満足 ○ふつう ○やや不満足 ○不満足」、「Q2 その理由をお聞かせください。」という受講後アンケートで研修の効果を測ろうとする。満足度が高ければ、人材育成担当者と講師に高い評価が与えられ、その研修は続けられることになる。

ほとんどの企業がこういう研修を実施しているはずだ。研修の効果測定は難しいので、受講後アンケートによって満足度を測っている企業は多い。

講師にとって研修参加者の満足度を上げるのは比較的簡単だ。著者は「管理職やリーダー研修の場合、自分のことを話す時間が多いほど、満足度は上がる傾向にあります。また、若手の場合、最後に発表で盛り上げるなどフィナーレを感動的にすると、満足度は上がる傾向にあります」と書いている。

次ページ企業研修は結婚式や葬式に似ている
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT