映画監督上田慎一郎が語るクリエーティブの未来 「"意味不明な行動"なら人間はAIに負けない」

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
上田慎一郎
AIの進歩はクリエーターに何をもたらすのか。上田監督の考えを聞いた(写真:桑原美樹)
この記事の画像を見る(8枚)

テクノロジーが進歩した未来を描いたショート動画『みらいの婚活』が話題となっている。手掛けたのは、大ヒット映画『カメラを止めるな!』で監督を務め、今年11月には最新作である映画『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』の公開が控えている上田 慎一郎監督だ。

技術がもたらす“半歩先”の明るい未来

本記事は『エンジニアtype』(運営:キャリアデザインセンター)からの提供記事です。元記事はこちら

上田監督は2022年にAIクリエイターと連携して映像制作を行う映画スタジオ「PICORE」の設立に携わるなど、AIをはじめとするテクノロジーの進歩をポジティブに受け止めている様子がうかがえる。しかし近年、「生成AIによって権利が脅かされる」との懸念を抱くクリエーターが増えているのもまた事実。

AIの進歩はクリエーターに何をもたらすのか。上田監督の考えを聞いた。

(写真:桑原美樹)
映画監督
上田 慎一郎さん
中学生の頃から自主映画を制作し、高校卒業後も独学で映画を学ぶ。2010年、映画製作団体PANPOCOPINA(パンポコピーナ)を結成。2017年までに8本の映画を監督し、国内外の映画祭で20のグランプリを含む46冠を獲得した。初の劇場用長編映画『カメラを止めるな!』(17年)は都内2館で上映を開始し、後に全国300館以上に拡大される異例の大ヒットを記録。その後も精力的に活動を続け、2023年、縦型短編監督作『レンタル部下』がTikTokと第76回カンヌ国際映画祭による「TikTokShortFilm コンペティション」にてグランプリを受賞。2024年11月、監督最新作となる劇場長編映画『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』が公開予定 ■X:@shin0407 ■Instagram:shinichiro_ueda0407 ■TikTok:picorelab

ーーさまざまなショート作品で話題を呼んでいる上田監督ですが、最近ですとテクノロジーが進歩した未来を描いた『みらいの婚活』がSNSを中心に好評を得ています。この作品の着想はどこから得たのですか?

『みらいの婚活』のようにテクノロジーが発展した未来を描いた作品は多いですが、どうしても「人間がAIに滅ぼされる」みたいなディストピアものになりがちですよね。対してこの作品は、テクノロジーの進化がもたらす「明るい未来」を描きたいと思って作りました。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事