「大正製薬の広告炎上?」怒る人は本当に多いのか 企業はネットでの批判に翻弄されるべきではない

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
リポビタンD
電車内に掲載されていた大正製薬「リポビタンD」の広告(編集部撮影)

大正製薬の栄養ドリンク剤「リポビタンD(リポD)」の広告が“炎上”しているという。

7月4日の夕方、インターネットニュースサイトの「ねとらぼ」が「『鬼すぎない?』 大正製薬の広告が“性差別”と物議…… 男女の“非対称性”に『昭和かな?』『時代にあってない』」と題した記事を配信。

記事によると、リボDを持った女性タレントのそばに添えられた「仕事、育児、家事。3人自分が欲しくないですか?」というコピーに対して、X(旧Twitter)で苦情が寄せられている――らしい。男性タレントバージョンの広告には、「時代が変わると疲れも変わりますからね」と書かれている。

リポビタンD
男性タレントバージョンの広告(編集部撮影)

本当に“炎上”していたのか

筆者としては、「この程度のことが問題になるのかな?」と思い、Xの投稿を調べてみたところ、案の定、批判的な意見はさほど多くはなかった。ニュースの掲載によって話題量は増えてはいたものの、批判的な意見と擁護的な意見が拮抗しているといったところだ。

ネットでの「炎上」の定義は明確ではないが、100件や200件程度の批判的な意見が出ていたところで、炎上とは言い難い(ちなみに、ねとらぼの記事では「炎上」という言葉は使われておらず、「物議をかもしています」「現代のジェンダー観にそぐわないという意見も相次ぎました」と記載している)。

週刊誌やネットメディアは大げさな表現をしがちであるが、この表現も適切なのかどうか、正直疑問が残るところである。

【画像】過去には「エロすぎる」と批判された壇蜜さん出演の宮城県PR動画も(4枚)
次ページ同じく「炎上した広告」といえば…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事