「新宿野戦病院」クドカンの原点回帰を予感する訳 「不適切」と「虎に翼」の風穴のさらなる拡大へ

✎ 1〜 ✎ 77 ✎ 78 ✎ 79 ✎ 80
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

しかし、過度な「コンプラ」への対抗心をそこかしこに投影した『不適切にもほどがある!』は大いに話題を呼んだ。そして、日本中に広がっていた、「不適切」を表面的に是認して拡散しがちなムードに風穴を開けた。

そして今、テレビ界が開き直って、風通しが少しずつ良くなりつつある――。

宮藤官九郎が「いちばんやりたかった作品」

さて、宮藤官九郎の最高傑作を聞かれたら、『IWGP』に加えて、昨年ディズニープラスで配信され、この4~6月にテレビ東京でも放送された『季節のない街』を挙げたいと思う(その意味では宮藤官九郎ドラマは「中3か月」ではなく「連投」だ)。

黒澤明映画『どですかでん』(1970年)の原作となった山本周五郎の小説を宮藤官九郎がアレンジ。(明らかに東日本大震災後を思わせる)「仮設住宅」を舞台に、めっぽう個性的な弱者たちがワチャワチャする物語。

そう、宮藤本人がディズニープラスの番組公式サイトで「どうしよう。今回は自信がある。紛れもなく、いちばんやりたかった作品で、これを世に出したら、自分の第二章が始まるような気がしています」と語った『季節のない街』は、「弱者の物語」だったのだ。

この表現が若干、宮藤官九郎の作風には不似合いだとするならば、「世間からはねつけられている弱い立場の連中は、バカや貧乏も多いけれど、実はめちゃくちゃ人間臭くて魅力的なんだ」という、山本周五郎から古典落語にまで通底するメッセージを描いたドラマ。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事