「報連相を徹底しろ」は今どき通じるのかを考えた かつてはビジネスの基本として叩き込まれたが

拡大
縮小

これは上司から部下に対してもそうだ。部下に対しては「報酬」にはならないが、関係を築き、維持するのにとても役立つ。

「オンライン会議のやり方、とても上手だよね? コツがあったら教えてほしいんだけど」

「SNSでこんな意見を見つけたんだけど、君はどう思う?」

他愛もない相談でいいのだ。真剣に問題解決しようとせず、会話のきっかけ作りに使えると受け止めたらいい。

「自分の意見を尊重してくれる」

「私を頼ってくれるんだ」

部下にこのように思ってもらえることが目的だ。

全方位で「報連相の鬼」になれ!

最後にまとめよう。

連絡は「発生型」だ。上司に対してだけでなく、部下にも連絡すべきことが発生したら、すぐに連絡しよう。反対に、報告と相談は「設定型」。自ら設定しないとできないので、報告と相談は強く意識すべきだ。

私は自分に対しても、部下に対しても、クライアント企業の営業にも「報連相の鬼になれ!」と伝えている。上司や部下に対してはもちろんのこと、お客様に対しても「報連相の鬼」になってコミュニケーションをとるのだ。

世の中には、いろいろな「話し方」「伝え方」「コミュニケーション」のテクニックが紹介されているが、私は「報連相」が基本だと思っている。

どんなに口下手でも、聞き上手じゃなくても、報連相さえしっかりしていれば、人間関係を悪くすることはない。繰り返すが、たかが報連相、されど報連相だ。意外とみんな「できていない」ので、「報連相の鬼」になるだけで、大きな強みを手に入れられるものと受け止めたい。

最後に、世の中の上司たちに伝えたいことがある。

部下に報連相を意識してできない人は、部下にマウントをとりたいという気持ちが強すぎるせいだと自覚しよう。自分の上司にはできるのに、部下にはできないのなら部下を尊重していない証拠。

「最近の若者は……」は通じない。全方位で報連相することを心がけよう。

報連相のまとめ
横山 信弘 経営コラムニスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

よこやま のぶひろ / Nobuhiro Yokoyama

企業の現場に入り、目標を「絶対達成」させるコンサルタント。最低でも目標を達成させる「予材管理」の理論を体系的に整理し、仕組みを構築した考案者として知られる。12年間で1000回以上の関連セミナーや講演、書籍やコラムを通じ「予材管理」の普及に力を注いできた。NTTドコモ、ソフトバンク、サントリーなどの大企業から中小企業にいたるまで、200社以上を支援した実績を持つ。最大のメディアは「メルマガ草創花伝」。4万人超の企業経営者、管理者が購読する。『絶対達成マインドのつくり方』『絶対達成バイブル』など「絶対達成」シリーズの著者であり、著書の多くは、中国、韓国、台湾で翻訳版が発売されている。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT