ミセスMVが示す日本人の「白人化された歴史認識」 過去にはももクロが「黒塗りメイク」で問題に

拡大
縮小
ミセスの大森元貴がMrs. GREEN APPLEのホームページに出したコメント(写真:Mrs. GREEN APPLEのHPより)

Mrs. GREEN APPLEの最新曲「コロンブス」のミュージックビデオを見て、私が最初に思ったことはこうだった。 「彼らがこのビデオについて議論しているとき、自分が制作室にいたら、彼らがいったい何を考えているのかわかったのに」だった。

というのも、このビデオのイメージはいくつかの解釈が可能で、その中にはよくない解釈もあるからだ。このビデオがSNSで物議を醸したこと(その後、配信停止になったこと)は驚きではない。

おバカでも、軽快でもない問題点

今回ミセスの曲は「Coke STUDIO」というコカ・コーラのキャンペーンに使われている。私自身はこの曲と彼らの歌声が好きだし、ビデオも表面的には、おかしみとカラフルなキャラクターがたくさん登場する軽快なお遊びのように見える。

だが、このビデオには、それほど軽快でもおバカでもないことを示唆する問題点もある。

3人の歴史上の人物に扮したバンドが南国のような島を訪れ、猿だらけの家でパーティーをしているところに遭遇する。ビデオの中で、バンドの3人のメンバーはコロンブス、ナポレオン、ベートーヴェンに扮している。

まず最初問題は「コロンブス」というキャラクターだ。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT