「絶対捨てられない」"収集癖の女性"が片付けた日 思春期を迎えた息子に部屋を作ってあげたい

✎ 1〜 ✎ 30 ✎ 31 ✎ 32 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「待って、こんなの捨てられない絶対」(女性)

10年近く触れていないモノでも、その出会いは1つひとつ覚えているのだという。すでに使わなくなっていても、思い出が邪魔してどうしても捨てられない。

「ええ~、捨てれへん、捨てれへん、どうしよう~。キンキは捨てれんわ」(女性)

水でドロドロになったアイドルのポスターが出てきたが、それも捨てられない。長年、ゴミの山に埋もれていた服には虫が湧いていたが、それも捨てられない。結局、息子が幼少期に使っていたおもちゃも、まるまる残すことになった。

「わかっているんですよ。他人から見たらめっちゃゴミなんですよ」(女性)

ゴミ屋敷
箱を開けるたびに1つひとつ手に取り考えてしまう(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)

スタッフもなんとかモノを捨てる方向に促そうとするが、勝手に捨てることはできない。1つひとつ熟考した末、結局「いるモノ」に仕分けしていく女性を見守るしかなかった。

作業開始から2時間、和室の片付けが完了した。なんとか床が見えるようになったものの、モノを入れたダンボールが高く積み上がっただけで物量自体はほとんど減っていない。

モノは出して使わないことには意味がない。そうしなければ、ダンボールの上にまたモノがたまっていき、中のモノが取れなくなってその存在が忘れられていくだけだからだ。片付けの本質は「整理」ではなく、「捨てる」ことにあるのだ。

ゴミ屋敷
片付け前の和室(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)
ゴミ屋敷
片付け後の和室。捨てられないという息子のおもちゃ類は、一旦段ボールの中へ(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)

意外と「ディズニーグッズ」のモノ屋敷は少ない

「アイドルの写真集は保存用も合わせて同じモノを7冊ぐらい買うんです。見る用、保存用、飾る用、持ち出し用……」(女性)

女性がためた趣味のグッズを見てみると、ジャニーズのグッズが多いことに気がつく。ここ近年は、世間でも「推し活文化」が盛んになってきている。そういった時代のトレンドも、モノ屋敷とゴミ屋敷の原因になっているのだろうか。二見氏に聞いた。

「推し活が今どきの文化と思うかもしれないですが、実はこれって昔からあって、ゴミ屋敷とモノ屋敷の要因になっているんです。場所柄もあるかもしれませんが、宝塚歌劇団のファンの方のモノ屋敷は多いですね。本、雑誌、パンフレット、ポスター、などもろもろのグッズであふれ返っている部屋を何度も片付けました。ほかにも、K-POPアイドルやAKBのグッズをどれだけ片付けたことか」(二見氏)

アイドルグッズ以上に、グッズがはるかに多そうなジャンルにディズニーがある。しかし、月130軒ほど片付けているイーブイのこれまでのケースを見ても、ディズニー好きの人の家でゴミ屋敷・モノ屋敷になっているケースはほとんどなかったという。あくまで推測だが、ディズニーグッズは食器、クッション、服など普段から使えるモノが多いからではないだろうか。

ゴミ屋敷
キッチンカウンターにもモノがぎっしり(画像:「イーブイ片付けチャンネル」より)
次ページ「不思議なモノ」を集めている住人たち
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事