「職業差別発言」川勝知事会見を心理分析家が解説 「自分は問題発言をしていない」と思っている表情とは?

拡大
縮小
川勝平太 静岡県 知事
自身の発言について釈明する静岡県の川勝平太知事=2日午後、県庁(写真:時事)

4月1日に行われた静岡県新規採用職員に対する川勝平太知事の訓示に、職業差別とも捉えられかねない発言が含まれていたことについて、2日夜、知事は県庁で記者会見し、釈明しました。

しかし、この釈明にも「納得いかない」という声が上がっています。そこで会見時の川勝知事の発言や表情と言葉との乖離に注目し、なぜ「納得いかない」という声が多いのか、考察したいと思います。

結論から書きます。それは、会見には知事自身の価値観が色濃く投影され、終始、発言の責任を否定しており、謝罪を求めていた私たちの想定とは大きく乖離するものであったため、と考えられます。

どのような訓示および会見だったのでしょうか。問題となっている訓示での発言は次の通りです。

責任はメディアの切りとり報道?

「実は静岡県というのを県庁というのはですね、別の言葉で言うとシンクタンクです。毎日毎日、野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいは物を作ったりとか、ということと違ってですね、基本的に皆様方は頭脳、知性の高い方たちです。ですから、それを磨く必要がありますね」

この発言に「職業差別しているのか」という抗議の声が上がります。この抗議に対し、翌日の会見で知事は次のように釈明します。以下は、知事の発言の要約です。

「自身に職業差別の意識はなく、不適切な発言だとは思っていない。しかし、誤解を与える、あるいは、不愉快な思いをさせたのなら申し訳ない。とはいえ、原因は、全体の流れを見ないで切りとり報道をするメディアの姿勢だと考える。こうしたメディアの風潮に憂いを持ち、知事を辞職することとする」

この釈明に「納得いかない」とさらなる抗議の声が上がります。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT