ひと言で子どものやる気を上げる「声かけ10選」 自己肯定感が高まるポジティブな言葉

拡大
縮小

もちろん親御さんも忙しいので、毎日じっくり子どもを観察することなんてできないのもわかります。だからこそ、いっしょにいられるわずかな時間、朝起きたとき、食事のとき、送り迎えのとき、歩いているとき、手を洗うとき、おふろの時間、遊ぶ時間、テレビを見る時間、おやすみ前の時間、いつでもいいです。

子どものいいところを探し、0.1ミリでも成長したところはどこかな? と探すゲームのような感覚で楽しんでみましょう。

自己肯定感が高まるポジティブな言葉10選

わたしたちは言葉で思考しています。ですから、ふだんからお母さん、お父さんなどまわりの大人からどんな言葉をかけられているかは、とても重要です。

少し厳しい表現になりますが、親が不適切な言葉かけをすると、子どもは不適切な言葉や思考を覚えてしまいます。

ここでは、自己肯定感が高まるポジティブな言葉かけを10個ご紹介します。実際、わたしがお子さんとのセッションでも意識してかけていた言葉ばかりです。ぜひ参考にしてみてください。

①「〜しようね」

「〜をしてはダメでしょ!」。こんなふうに親はよかれと思って注意をします。でも、子どもからすれば何を求められているのか想像できませんし、お母さん、お父さんが怒っていること、自分が否定されたことだけが強烈に子どもに伝わってしまいます。

「〜しないで」「〜してはダメ」といった否定の表現より、「〜しようね」とすべきことをポジティブに具体的に伝えましょう。

たとえば、「騒がないで」「走り回っちゃダメ」→「静かに聞こうね」「ここでじっとしていてね」というように。そのほうが何をしたらいいのかはっきりわかり、学びにもつながります。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT