下処理なしでOK「美味しいレバニラ」丁寧なレシピ ポイントはレバーに火が通った時の"ある行動"

薄いのですぐ火が通ります。焼きすぎに注意(写真:吉澤健太)
レバーを焼くときの注意点
フライパンにサラダ油を小さじ2入れ、レバーを上下ひっくり返して焼きます。表面に少し焼き目がつくくらいが目安です。焼きすぎると固くなるのでご用心。

ふっくらとした焼き上がり。これが大切なポイントです(写真:吉澤健太)
そしてこれが今回最大のポイントなのですが、レバーに火が通ったら、いったん取り出す! 通常ですと、このままモヤシとニラを加えて炒め合わすのが一般的ですが、長く加熱するとレバーが固くなり、臭みも出てきてしまいますからね。

サラダ油大さじ1でニンニクと生姜を炒め、香りを引き出します(写真:吉澤健太)
さて、レバーをいったん取り分けたら、フライパンをきれいにし、サラダ油(大さじ2)でニンニクと生姜を炒めます。この時は焦げないように弱火です。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事