33歳男性「リボ払いの無間地獄」に堕ちた残酷経緯 "ひょんなこと"から毎月30万円超の支払いに…

✎ 1 ✎ 2
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
なぜ、人はリボ払いをしてしまうのか…(写真:shirosuna_m/PIXTA)
この記事の画像を見る(2枚)
クレジットカードの毎月の返済額を一定額にできる、リボルビング払いという返済方法。利便性の一方で、利息が膨れ上がって返済に困るケースもあり、ネット上ではこの支払いを選択した者を「情弱」と揶揄する風潮も存在する。
確かに蓄財の観点では合理性に乏しい返済方法ではあるが、「よく知らずに使ってしまう」といった事例も存在する。そして、自分はしていなくても、パートナーやわが子がしないとも限らない……。また、周囲に相談できないことで、返済額が大きくなってしまう者もいる。それが現実だ。
そこで、本連載ではリボ払い当事者の金銭感覚を批判するのではなく、むしろ彼らに寄り添い、詳しく話を聞いてみたい。その結果、「なぜ、人はリボ払いをしてしまうのか?」を深く探れると思うからだ。

リボ払いの無間地獄に堕ちて…

「まさか、自分が多重債務者になるとは思ってもいなかったですね。一歩間違えたら破産寸前のところまで来ていたわけですから。でも、酒とタバコはやっても、ギャンブルには手を出さなかったのに、こんなにお金というのは足りなくなるものなんですね。そう考えると、私以外にもクレジットカード(以下、カード)で困っている人は、わざわざ周囲に言わないだけで、たくさんいると思いますよ」

都内の広告代理店に勤務する佐々木和也さん(仮名・33歳)は現在、いつまでも終わらないリボルビング払い(以下、リボ払い)の無間地獄に堕ちている。

リボ払いとは「クレジットカードの利用金額や利用件数にかかわらず、あらかじめ設定した一定の金額を月々支払う方式」(一般社団法人日本クレジット協会ホームページから引用)である。通常の1回払いとは違って利息を支払わなければならず、カードの利用がない月でも支払いが発生してしまい、結果的に支払い総額が雪だるま式に増えていく方式だ。

次ページ最大で8枚のカードを所持していた
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事