
世界で広がる「B Corp認証」とは?
社会的・環境的影響など企業の公益性を評価する最も厳しい国際企業認証のひとつに「B Corp認証」があります。
B Corpの「B」はベネフィットの意味で、社会、環境、従業員、取引先といったすべてのステークホルダーに対する利益を表します。
B Corpはアメリカの非営利団体B Labにより運営されており、「サステナビリティの標準的認証」として、現在、大企業からスタートアップまで世界中で取得する企業が増えています。
2023年12月時点で、グローバルで7600社以上が認証を取得。
この2年間で3000社以上増え、欧米では消費者にも認知され一般的になりつつあります。
日本でも2023年に入り取得企業が増加し、現在36社になりました。
認証の取得には、B Labが提供する200強の質問からなるアセスメントを受け、80点以上を獲ることが必要です。
また、3年に1回はアセスメントを受け、80点以上のスコアを維持しないと、認証を継続することができない仕組みになっています。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら