ハリウッドスターがベテランばかりになった理由 日本人の誰もが知る若手スター不在の寂しい現状

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
トム・クルーズ ジュリア・ロバーツ
トム・クルーズ(写真:AP/アフロ)とジュリア・ロバーツ(写真:REX/アフロ)

近年、日本市場で洋画が振るわない。昨年は『トップガン マーヴェリック』が日本でも爆発的にヒットしたが、今年は興行収入トップ10のうち、洋画はたった2本だけ。しかも、そのうち1本は『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』だ(※2023年12月13日時点)。

元ネタは日本生まれのゲームで、任天堂が共同製作をしており、日本語吹き替え版で観たのなら、この映画を洋画と認識していない人も多いだろう。つまり、純粋な洋画としてトップ10に入ったのは、『トップガン』で人気を高めたトム・クルーズが主演する『ミッション:インポッシブル/デッドレコニングPART ONE』だけだ。

世界でハリウッド映画のパワーが減衰

実は、ハリウッド映画のパワーが昔より衰えているのは、必ずしも日本に限った話ではない。筆者は25年以上、ロサンゼルスでハリウッドスターや監督の取材をしてきているが、同じようにこの街に住んで自分の国に記事を書いてきた長年の仲間たちの多くから、「最近は自分の国で作られた作品に押されがち」という話を聞く。

それらの国の具体的な状況はわからないが、日本はとくにその傾向が強いのではないか。なにしろ、『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』が首位デビューしなかった唯一の国なのだ。北米では1億5600万ドルの大ヒットとなり、イギリス、フランス、イタリア、オーストラリア、ブラジル、メキシコなど多くの国で首位デビューした『クリード 過去の逆襲』も、監督兼主演のマイケル・B・ジョーダンが来日したにもかかわらず、日本ではまるでだめだった。

全世界興収で今年トップの『バービー』も同様。『バーベンハイマー』騒動の影響も考えられるが、もしあれがなかったとしても、他の国のような大ヒットになったかと問われれば、首をかしげざるをえない。

この手の話になると、その流れでよく聞かれるのが、「ハリウッドにはビッグなスターが出てこなくなった」という声だ。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事