男1人旅で「葉山女子旅きっぷ」を満喫、意外な魅力 果たしてきっぷ代3030円の「元は取れた」のか?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

デジタルきっぷは「COCOON Project(京急沿線おでかけサービス)」で購入できる。「葉山女子旅きっぷを購入」のボタンをクリックして、表示されるQRコードを読みとる。自分の利用する日付を指定して購入し、実際に利用する日に開始ボタンを押すしくみだ。

「葉山女子旅きっぷ」の有効期限は当日かぎり。しかし、このきっぷ、こうしたフリーきっぷには珍しく、途中下車が可能だ。逗子・葉山は日が暮れるまでが勝負なので、日没が早い時期は朝から行動したい。

当日の行程は?

泉岳寺から使い始めた筆者はまず神奈川駅で下車し、横浜市中央卸売市場本場へ向かう。この日は約4年ぶりに「横浜市場まつり」が開催されており、一般人でも中に入れたのだ。マグロの解体ショーの前には数百人の人だかりができるほどの盛況ぶりだ。

魚介類の安売りはもちろんのこと、きのこ汁が無料でふるまわれていたり、フランクフルトやかき氷も100円で売っていたりするなど、相当お得感が強い。なお、毎月第1、第3土曜日の午前8時から10時まで市場は開放されている。

横浜中央卸売市場のマグロ解体ショー 葉山女子旅きっぷは全区間で途中下車が可能なので、横浜での寄り道も可能だ(筆者撮影)

今回は神奈川に寄ったが、横浜駅で途中下車してから別料金でシーバスを利用し赤レンガ倉庫に向かい、帰りはみなとみらい線で横浜駅に戻ってくるというサイドトリップも可能だ。

また、このきっぷでは京急バスで鎌倉南東部の「九品寺」まで行けることを活用して、鎌倉駅から金沢八景駅までバスを別料金で利用することで、鎌倉と葉山というセットでも旅を楽しめる。途中下車する際は有人改札でスマホのきっぷの画面を提示すればOKだ。

逗子・葉山駅に到着後、京急バスで秋谷海岸へ向かう。葉山周辺はバスの本数が多いうえ、乗り放題なので気軽に乗り降りできるのもこのきっぷのメリットだ。筆者はこの日、京急バスを計10回利用した。バスを降りる際、毎回スマホのバス乗車券の画面を提示する手間がやや煩雑だった。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事