「釜山国際映画祭」に見る韓国映画界の現在地 韓国映画の大ヒットは出にくくなっている

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
釜山国際映画祭 韓国映画
オープニングセレモニーが開催された釜山シネマセンターのメインステージ。4400席が埋め尽くされた(写真提供:BIFF2023)

アジア最大級の映画祭『第28回釜山国際映画祭』が10月4日から13日まで10日間にわたって開催され、4劇場25スクリーンにて、世界69カ国から209本の招待作品(ワールドプレミア80本、インターナショナルプレミア7本)が上映された。

コロナ後の本格的な再開から2年目となった今年は、昨年と同じく会場規模は縮小開催されたものの、若い世代を中心に観客は戻り、会場周辺は熱気に満ち溢れていた。映画好きが多い、韓国らしい映画祭が戻っている。

コロナ禍で映画祭にも変化が

1996年から開催されている釜山国際映画祭。コロナ前の2019年までは、本映画祭発祥の地である南浦洞(ナンポドン)が会場となっていたが、3年ぶりの開催となった昨年と今年は、前夜祭と一部のローカル作品の上映があったのみ。作品上映やトークイベントなどが行われる映画祭会場は、釜山シネマセンターの周辺にコンパクトに集約された。また、かつて多様なイベントが実施され、開放的な空気感が人気だった、本映画祭の名物である海雲台(ヘウンデ)のビーチステージはなくなっていた。

コロナ禍の影響を受けたこの2年の縮小形式がこの先も続くのか、もしくは、かつての華やかで盛大な映画祭へ再び向かうのかは、まだ定かではない。しかし、エンターテインメントを国策として世界へ発信する韓国の名物映画祭が、縮小形式のままでいいとは、現地の映画業界関係者たちも思っていないだろう。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事