医師考案「ゴマのふりかけ」で若さを保つ方法 酸化と糖化を防ぎ、細胞をきれいに「おそうじ」

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
赤じその力で肝保護効果が向上! 「しそごまふりかけ」
(出所:『体の不調がみるみる消える 細胞のおそうじふりかけ』)

作り方:しそとすりごまを1:2の割合で混ぜるだけ!

※本書のレシピでは、三島食品株式会社の「ゆかり」を使用しています。

ごま+大豆で腸内環境が整う! 「みそごまふりかけ」
(出所:『体の不調がみるみる消える 細胞のおそうじふりかけ』)

作り方:八丁みそ、みりん、すりごまを1:1:2の割合で混ぜるだけ!

ふりかけだから、使い勝手バツグン!

6つの「細胞のおそうじふりかけ」の食べ方は、お好きなメニューにかける、まぜる、あえるだけ。

(出所:『体の不調がみるみる消える 細胞のおそうじふりかけ』)

香りとうまみ豊かな「かつおぶしごまふりかけ」を納豆に混ぜれば、ごはんや豆腐にも合う一品に。「みそ」「しそ」「えび」も好相性。

次ページパンやスイーツにふりかけて風味や満足感もアップ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事