「規則正しい生活」を長年続ける意外な落とし穴 心身ともに「変化に弱い」はビジネスで致命的

拡大
縮小

年齢が上になればなるほど、仕事の経験値も上がります。そして「これはこうあるべき」「これはこういうもの」という固定観念も徐々に生まれてきます。それが間違っているわけではありません。確かにそのとおり!ということもたくさんあるでしょう。

ただ年齢が上がり、仕事の経験値が上がったとしても、あくまでそれは限定的なものです。この業界や組織、地域など、すごく限られた範囲での話なのです。もしかしたら他業界では違うかもしれないし、他の組織や地域ではまったく違う可能性もあります。

それなのに自分の限られた経験だけで「普通はそうはやらない」などとすべてを判断してしまったら、まさに井の中の蛙です。そもそも世の中に「普通」などないのです。

「変化に弱い」は致命的

心だけでなく、身体だって同じことが言えます。いつも7時に起きるという生活をしていたら、7時起床が身体にとって普通になり、それよりも早くなったり遅くなったりするだけで体調に影響が出るというわけです。つまり、変化に弱い。

変化がない生活を一生続けるならいいかもしれません。でも、いくら自分がそうしたくても、今、変化が激しく予測できないと言われる世界に生きている私たちにとって「変化に弱い」というのは、ビジネスパーソンにとってはかなり致命的です。

「そんなことは言われなくてもわかっている」という声も聞こえてきそうです。なぜならチャールズ・ダーウィンの名言「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである」は、読者の方には周知のことと思うからです。

でも頭でわかっていることと、心や身体がそれについていけるかは別問題です。あなた自身は知らず知らずのうちに変化に適応できない人になっていませんか?

豊田 圭一 株式会社スパイスアップ・ジャパン代表取締役

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

とよだ けいいち / Keiichi Toyoda

上智大学を卒業後、清水建設入社。25歳で留学コンサルティング会社を創業、留学・海外インターンシップ事業に従事し、SNS開発や国際通信事業でも起業。現在は、グローバルマインドセットや変革マインドセットを鍛える人材育成会社スパイスアップ・ジャパンを経営。グループ会社を通じシンガポール、タイ、カンボジア、スリランカでも事業を展開。スペインの大学院(IE University)でリーダーシップの修士号取得。神田外語大学グローバル・リベラルアーツ学部の客員教授、NPO留学協会の副理事長、レインボータウンFMのラジオパーソナリティなども務める。著書は『人生を変える単純なスキル』など全19冊。合気道と抜刀術の有段者。個人ブログも。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT