東大生は「1冊の問題集を使い込む」超納得の理由 たくさんの問題集に手を付けないのはなぜか

✎ 1〜 ✎ 80 ✎ 81 ✎ 82 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「これがなければ私の合格はなかったんです!」とつい熱っぽく語ってしまうことも珍しくありません。いろんな思い出が詰まっているため、「受験が終わっても、使った問題集が捨てられない」なんて話もよく聞きます。

泥臭く努力を積み重ねている

東大生は生まれつき頭がよくて、要領よく勉強して軽々受かるというイメージがある人もいるかもしれません。ですが、決して才能にまかせて苦もなく合格したわけではなく、こんなふうに泥臭く努力を積み重ねていた人がほとんどです。

月並みですが、努力は嘘をつかないということですね。いろいろな問題集に手を出して勉強の成果が出なかったり、なかなか自分に自信が持てないということがあれば、とにかく同じものを繰り返しやってみてはいかがでしょうか。ボロボロになるくらいまでやり込めば、自信も実力も大きくつくはずです。

青戸 一之 東大卒講師・ドラゴン桜noteマガジン編集長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

あおと かずゆき / Aoto Kazuyuki

1983年生まれ、鳥取県出身。地元の進学校の高校を卒業後、フリーター生活を経て25歳で塾講師に転身。26歳から塾の教室長としてマネジメント業を行う傍ら、学習指導にも並行して携わる。29歳の時に入塾してきた東大志望の子を不合格にしてしまったことで、自身の学力不足と、大学受験の経験が欠如していることによる影響を痛感し、30歳で東大受験決意。塾講師の仕事をしながら1日3時間の勉強により33歳で合格。在学中も学習指導の仕事に携わり、現在は卒業してキャリア15年目のプロ家庭教師・塾講師を行う傍ら、ドラゴン桜noteマガジンの編集長を務める。著書に『あなたの人生をダメにする勉強法 「ドラゴン桜」式最強タイパ勉強法で結果が変わる』(日本能率協会マネジメントセンター)がある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事