大阪ミナミ「グリ下」若者支援で直面した深刻事情 家族や性被害の相談を受け、居場所も作る

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
大阪ミナミの戎橋のグリコ下には多くの観光客や若者が集まる(筆者撮影)

大阪ミナミの「グリ下」。虐待や不登校などによって家や学校に居場所のない20歳前後の若者たちが集まる場所だ。彼らはトラブルに巻き込まれるケースもあるという。いまこうした若者とつながろうと、大阪ミナミのど真ん中で居場所づくりをするNPOがある。

7月の大阪ミナミは酷暑にもかかわらず国内外からの観光客があふれていた。道頓堀の撮影スポット戎橋では、「グリコ」の看板前で若者たちが笑顔いっぱいに写真撮影をしている。一方グリコの看板下の遊歩道、いわゆる「グリ下」は人気がまばらだった。

「あそこは改修工事されて、座れる場所がなくなったんです。監視カメラもつきましたね」

そう語るのは大阪のNPO法人「D×P(ディーピー)」の今井紀明理事長だ。今井さんはこれまでも貧困や孤立で生きづらさを抱える全国の若者たちに、食糧支援やオンラインとリアルによる「つながりの場」を提供してきた。

家や学校にいられない若者たち

D×Pは「グリ下」で去年から週1回テントを出して、20歳前後の若者たちに食事を提供したり、話す場を作ってきた。今では平日に40人程度の若者が集まり、スタッフがさまざまな相談事を受けている。そして次に今井さんたちが「より若者が安心できるセーフティーネットを」と思い立ったのが「ユースセンター」の設立だ。

D×Pは昨年から「グリ下」にテントを出している

今井さんは「ここに集まるのは基本的に家や学校などにいられない若者たち」と話す。「個別相談スペースもあり、家族や性被害について相談を受けたりします。面談の後、病院に同行することもあります」と続ける。

広く告知していないにもかかわらず、これまでテントでの活動で出会った若者や、その友達など毎回40人ぐらい来るという。社会福祉士などの資格を持つスタッフが6人以上で対応している。

次ページ「もう一回、学校に行きたいかも」と本音がポツリ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事