「子どもがいない人生」に苦悩する女性たちの本音 表立って語れない社会の生きづらさ(前編)

拡大
縮小

そういう「本音が言えない社会」って生きづらいな、と思うんです。それで、「いろんな価値観があっていいし、いろんな生き方があっていいんだよ」ということを発信していきたいと思いました。

――子どもが欲しくてできなかった人が、会社で育休を取る同僚をカバーしていることも多いんですね。想像したら「きついな」と思いました。

やっぱり声は聞きますね。子どもがいない人たちだって、いる人が大変なことはもちろんわかっているんです。だから、サポートすること自体を「嫌だ」と思っている人はほとんどいないんですけれど。ただ、そのサポートへのねぎらいがまったくなく、当たり前のようにこちらの負荷が増えるとか、そういう状況にちょっとモヤモヤしてしまうんですね。

(画像:『まんが 子どものいない私たちの生き方: おひとりさまでも、結婚してても。』より)

「ありがとう」「助かったよ」みたいな声かけがある環境なら全然いいんですけれど、上司が「○○さんは今日から育休だから、あとはよろしく!」みたいな感じだと、「え? この仕事を全部私が?」となる。周りの理解のなさ、というところが大きいと思います。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT