まさに事典「北海道旅本」全市町村を網羅の本気度 北海道担当歴10年の編集担当に聞いた旅のプランニング

拡大
縮小
北海道の全市町村、廃線を含む全鉄道路線を網羅した『北海道旅事典』。北海道好き、地図好き、旅好きにはたまらないつくりになっている(編集部撮影)
この記事の画像を見る(10枚)
コロナ禍が始まって以降、今年は久しぶりに自由な夏休みがやってくる。そんななか、道路地図や旅のガイドブック「まっぷるマガジン」などを出版する昭文社から、『北海道旅事典』が発売された。
総ページ数480ページ、全17テーマにわたり北海道の全市町村を網羅したまさに“事典”だ。この事典が生まれた経緯とこの夏訪れたい北海道のオススメプランについて、同書の企画担当者であり、10年にわたり「まっぷるマガジン 北海道」の編集を担当する茂呂真理さんに聞いた。

「北海道旅事典」とはいったい?

日本の総面積のおよそ2割を占めるほどの広大な面積に、全国の地方自治体の約1割にあたる179市町村を有する北海道。コロナ前の2018年度の観光入込客数は5520万人、コロナ禍の2021年度でも3495万人と日本有数の観光地だ。

しかし、とにかく広い北海道を旅するには大都市を拠点に足を延ばすため、道内すべてを回り尽くした人は少ないだろう。宿泊のべ人数では、札幌市や石狩市を有する道央エリアが5割以上を占めているのが現状だ(北海道経済部観光局観光振興課「北海道観光入込客数調査報告書」/「北海道の現況2022」)。

旅行のガイドブック「まっぷるマガジン」を刊行する昭文社から登場した『北海道旅事典』は、北海道の全市町村、廃線を含む全鉄道路線を網羅。絶景、観光施設、近代遺産、ロケ地、体験、グルメ、温泉など、北海道をより深く楽しむための全17テーマで構成され、北海道好き、地図好き、旅好きにはたまらないつくりになっている。

(画像:『北海道旅事典』)

企画経緯について、同書を企画編集し『まっぷるマガジン 北海道』を10年にわたり担当してきた茂呂さんは、「ガイドブック『まっぷるマガジン』の売れ筋5大エリアは北海道、沖縄、京都、東京、大阪。その中で最もボリュームがあるのが北海道ですが、それでも毎回伝えたいものを載せきれていないもどかしさがあった」と言う。

次ページガイドブックとの違い
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT